Manaboo's Essay -- as the whim takes me -- マナブーきまぐれ独り言

マナブーHome >>> マナブーきまぐれ独り言 >>> 著作権の意識
著作権の意識

2004/1/23

本日は、テレビ・新聞でも取り上げられている、この話題から。

「武蔵」訴訟 NHK「著作権侵害ない」(Yahoo!ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040121-00000024-spn-ent

これだけパクっておいて、「著作権侵害ない」はないでしょ。

態度がコロコロ変わるのも、役所的でイヤラシイ。

国を挙げて、知財立国だとか言ってるのに、

国営のNHKが、この態度では示しがつかんぞ。

こんな時こそ、政府が

「アホ、何やっとんじゃ。早く謝罪して著作権料を支払え」

と一喝するべきである。

NHKがこんなことをやってると、

「日本の企業・国民は、リスク管理も著作権への認識もレベルが低いのー」

と諸外国にバカにされてしまうので、エライ迷惑な話でもある。


と、いきなりマナブーご立腹であるが、

当サイトのコンテンツもパクられたことがあるので、

黒澤氏の気持ちも少しはわかるのだ。

  • 事前に一言「使いたい」と連絡する
  • 少なくとも、出典を明らかにする

基本的には、これだけで何の問題もないのであるが、

あたかも自分が作成したかのように転載・転用する輩が

いるのは困ったものである。


ところで、著作権に関する日本の遅れを感じさせるのは、

「使いたい」と連絡(メール)を受ける場合の、その内容である。

数えるほどであるが、海外の企業(欧米、アジア)から、

当サイトのコンテンツを使用したいとメールをもらったことがある。

その際には、必ず「使用料」の記述が含まれているのである。

つまり、「コンテンツを使用するからには、きちんと対価を支払う」

ということが、当たり前と考えているのである。


これが、日本の企業となると、例え有名一流企業であっても

「使用料」についての記述が一切ないのである。

恐らく、「使用料」の話をした途端に、

「それでは、けっこうです。」という返事が返ってくるであろう。

そう、今回のNHKと同じように。

これが、日本企業の現状なのだと思う。


使用目的にもよるが、今まで当サイトのコンテンツについては

「どうぞ自由にご利用ください」というのが原則でありました。

電子申請や電子政府を多くの人に知ってもらうことが、

サイトの趣旨だからである。

が、やはりそれではイカンのだ。

ということで、当サイトのコンテンツについても

その使用は原則として有償の利用としたい。

特に、企業や団体での利用は、1000円でも2000円でも

必ずもらうことにしよう。

All Rights Reserved. Legal Notices. Copyright 1999-2004 Manabu Muta