横須賀市の携帯電話による住民票の請求予約システム:もっと便利にできるはず
携帯サイトで住民票の写しの取得を予約、駅で受け取り–横須賀市が9月から
2005年8月22日 電子自治体ポータル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NGT/govtech/20050822/166614/
携帯電話による住民票の請求予約システム
2005年8月18日 横須賀市
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/nagekomi/200508/n100000590.html
神奈川県の横須賀市が2005年9月1日からスタートさせる、携帯Webサイトを利用した「住民票の写し」交付の予約サービスについて。事前登録不要、24時間365日対応、受取場所と日時の選択(土日、祭日もOK)など。
携帯電話というチャネル(手段)は、電子申請・電子政府サービスにおいて、今後ますます重要な役割を担うことになることでしょう。特に、若い世代にとっては、ネットもパソコンより携帯という感覚が驚くぐらいにあります(そして増えています)。
電子政府・電子自治体が進んでも、「住民票の写し」のような紙の証明書は、そう簡単になくなりません。市民は、「いずれ電子化されるのだから」といった役所の言い訳を聞きたくありません。そんなことより、今現実に「住民票の写し」が欲しいのだから、簡単で便利な取得方法を提供してちょうだいよ、ということです。
ですから、横須賀市が事前登録しないで携帯Webサイトから交付請求できるサービスを提供したのは、大変に良いことだと思います。記事によると構築費用が2百数十万円とあり、まともなコスト感覚を持っていることも理解できます。
今後の期待も込めて、サービス利用者として実現・改善して欲しいことを挙げておきましょう。
●再利用は簡単に
携帯電話で、住所氏名、生年月日、連絡先などを入力するのは大変な作業である。最初は仕方ないとしても、2回目以降の利用については、電話番号の入力で足りるといった仕組みが必要である。
事前登録についても、行政サービス全般の利用登録とリンクさせておけば、サービス改善にもつながり、検討する余地は大きい。
●受取りも簡易に
携帯電話の画面を見せて、あとは受け取るだけ。というのが理想である。署名ぐらい(印鑑は無しでもOK)は要求しても良いが、できれば無い方が良い。
横須賀市の場合、氏名と住所を書かせて、さらに予約番号と免許証などの提示が必要となる。これでは、その場で交付請求した方が良いと思われても仕方ない。
そもそも、本人確認という名目で署名や印鑑、身分証の提示等を求めるのは、本人の権利を守るといった理由ではなく(建前としてはある)、役所側の責任回避・安心感のために行われているのが現実である。そんなことで、利用者の負担を増やしてはいけない。
郵送サービスも選択できるようにする。翌日の処理・発送とすれば、2,3日中に利用者の手元に届くことになる。
●支払いは後日課金で
携帯電話を利用するなら、着メロなどを同じように、後日電話料金と一緒に課金されるのが良い。今後は、お財布携帯などにも対応するべきである。
●お得感が欲しい
手数料は、紙と同じ300円ではなく、せめて200円ぐらいにする。受取場所の人が時給いくらで働いているのかわからないが、3-5分でも処理時間を短縮できれば、100円安くしても元は取れるはず。
要は、いかにして利用者の負担を減らし、魅力あるメリットを提供できるかということですね。
また、できるだけシンプルな仕組みとすることで、市民と役所のコスト負担も少なくなります。複雑な仕組みのサービスは、どんなに素晴らしいメリットを謳っていても、その時点でボツとするべきなのです。