スロージョギング健康法 ジョギングで頭の中を整理
スロージョギング健康法 ゆっくり走るだけで、脳と体が元気になる! | |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
仕事関係の人と話をしていて、情報のインプット(収集、整理等)とアウトプット(ブログ、レポート等)の話題になりました。
作者の場合、情報の収集は一日に2-3時間ほど。
ウェブを中心に紙媒体やテレビ等も活用します。
10分から30分ほどを一コマとして、一日を通して全部で2-3時間になるように調整しています。
情報の整理はかなり大雑把です。
とりあえず後で検索できれば良いかなと、あまり整理しません。
アウトプットは、以前紹介したマインドマップなどのツールを使いますが、その事前段階として頭の中を整理する方法は二つあります。
一つは、とりあえず寝ることです。
頭の中にたくさん情報が入ってきたら、頭の中で整理する前に、ひと眠り。
次の日に目覚めたときには、あら不思議
それなりに整理されてたりします。
もう一つは、ウォーキングなど負荷の小さい運動です。
インターネットやコンピュータから離れ、街や自然の景色を楽しみながらのウォーキングは、頭の中を整理するのに最適です。
整理した内容は、休憩時間にスマートフォンでメモ書きして、メールで自分宛に送信します。
最近は、ウォーキングと平行して、ジョギングすることが増えてきました。
スロージョギングなので、息が切れることも無く、苦しい思いをすることもありません。
たまに、ウォーキングしているおじいちゃんに抜かれたりしますが、それもまた楽しい
「スロージョギング健康法 ゆっくり走るだけで、脳と体が元気になる!」は、そんなノンビリ&ニコニコペースで楽しめるランニング方法を解説している本です。
ただ、走り方については「ゆるウォーク」を参考にして、センターを意識しながら脚の後ろ側の筋肉を使うように心がけています。
これだと60-90分ぐらい走っても、次の日に疲れが残ることもありません。
ということで、情報の収集に疲れたら、ウォーキングやスロージョギングがオススメでございます
高岡英夫のゆるウォーク―自然の力を呼び戻す (GAKKEN SPORTS BOOKS) | |
クリエーター情報なし | |
学習研究社 |