つぶやき電子政府情報(2011年8月15日)

税制改正 PT 社会保障・税番号検討小委員会(PDF)
http://bit.ly/nNnmvI
議事次第と配布資料。国税庁、日本年金機構、総務省(住基ネット関連)。既存番号との紐付け作業は、やはり大変

「社会保障・税番号大綱」に関するコメント(PDF:日本証券業協会)
http://bit.ly/p0Xqm1
各業界や有識者から意見が出てますね。マネーロンダリング防止のための本人確認や、不公正取引防止のための顧客口座の管理における利活用を希望。大綱からはイメージが難しい具体的な業務における利用場面等を明らかにしていきたいところ

自動車の登録及び検査に関する申請における手続に係るフレキシブルディスクへの記録方法等に関する告示の一部改正案について(意見募集)
http://bit.ly/rbNag3
これが日本の電子政府・電子申請の現実。。自動車登録・検査の大量申請で認められるフレキシブルディスク(FD)による申請が、今後FDの販売終了によりFDによる申請が困難となるため、リライタブル光ディスク(CD-RW)による申請ができるよう所要の改正を行うと

戸籍法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集
http://bit.ly/oqmv6F
民法と戸籍法の改正に伴い、記載例の新設・改正するための規則改正。親権停止・取消し制度の新設、法人が未成年後見人や未成年後見監督人に就任可能となったことなど

行政不服申立制度の改革方針に関する論点整理(第2版)に関する意見募集
http://bit.ly/p7Txxk
関連資料として審理手続の流れの改正イメージ(PDF)など。ICT社会への対応としても紛争解決方法の見直しは重要

環境未来都市選定基準(案)に対する意見募集
http://bit.ly/nNPTC1
新成長戦略(平成22年6月18日閣議決定)に基づく環境未来都市構想。低炭素に加え資源や水の循環等も含めた環境分野全体を視野に入れ、かつ、超高齢化対応としての健康や医療等の分野なども対象とする

静岡県立病院機構、県内病院つなぐコミュニティークラウド
http://nkbp.jp/rsSp8Y
情報連携も大切ですが、国民が恩恵を受けやすいのは目的が明確な情報共有なんだろうなあと思うこの頃

Visit HIROSHIMA
http://on.fb.me/q1rzQd
観光情報の英語発信にfacebookを採用。民間プラットフォームの活用は、目的が明確で効果を上げやすい事業を選んで試行するのが良いかと。2つの世界遺産などコンテンツに優れる広島の観光事業は有望ですね。

社会的企業についての法人制度及び支援の在り方に関する海外現地調査報告書(PDF)
http://bit.ly/qF9I8O
「新しい公共」推進会議より。

中国人個人観光ビザ発給要件緩和
http://bit.ly/r651kY
発給要件の「一定の職業上の地位及び経済力を有する者」を「一定の経済力を有する者」に、滞在期間を15日から30日までにと緩和変更。分母が大きいだけに、来日人数の大幅な増加が期待されます

取調べの可視化に関する省内勉強会の取りまとめ結果等の公表
http://bit.ly/niJQDs
調査・検討結果を踏まえた被疑者取調べの可視化の実現に向けた取組として、録音・録画の試行の着実な実施、録音・録画の拡大など。裁判員制度対象事件については原則として全事件において録音・録画を行うと

渡航前にしておきたい、4つの安全対策
http://bit.ly/pqp1mg
政府広報より。海外旅行保険は必須。「トラブルの際に在外公館がお手伝いできること」を確認しておきましょう

「振り込め詐欺救済法」に基づき、振り込んでしまったお金が返ってくる可能性があります
http://bit.ly/o3JZ1e
政府広報より。まずは警察と銀行に連絡しましょう

情報保護評価サブワーキンググループ(第1回)
http://bit.ly/ovIi6z
諸外国のプライバシー影響評価、情報保護評価に関する論点など。関連資料が充実しています。基本的には番号制度を実現するための評価であると理解

Amazon CTOが語るPaaS、そして企業ITの新たなスタイル
http://bit.ly/ql6SqO
Amazon Web Servicesが災害対策に有効な理由。地震大国の日本は、世界規模で展開するパブリッククラウドの活用も視野に入れておいた方が良さそう

番号制度シンポジウムin広島の開催報告・公開資料
http://bit.ly/nwyNu3
やっぱり弁護士さんの資料と議事録が面白い

飛躍するか?NFCモバイル決済
http://bit.ly/qRvLNZ
住基カードとフェリカの違いがわかります

オープンガバメントの国内外最新事例
http://bit.ly/pzpYgn
『行政&情報システム』2010年12月号の特集「オープンガバメント」より。GLOCOM庄司先生からの寄稿。米国、英国、オーストラリアなどの事例に加えて日本の取組みも紹介

情報連携基盤技術ワーキンググループ 中間とりまとめ
http://bit.ly/qeMwVl
添付資料として、番号制度における符号連携イメージ、番号連携方式検討表、データ送受信方式検討表、マイ・ポータル利用者フォルダ初回登録・ログインの流れ(イメージ)