ニンテンドーDSで電子政府
ニンテンドーDSが面白い。「ブラウザ」と「ワンセグ」機能が追加されるとのことで、インターネットもテレビも見れてしまう。こうなってくると、電子政府の利用ツールとしても見逃せない存在となってくる。
記事>>2006年内にニンテンドーDSを1000万台に(ITmedia)
数百万の利用者数、幅広いユーザー層、とっつきやすさ・使いやすさ、さらにペンタッチの手書き認識や音声認識といった機能も、電子政府・電子申請サービスと相性が良さそうだ。
もちろん、公的個人認証サービスの普及策で触れたように、民間の「入れ物」として活用しても良い。
ブログ>>公的個人認証サービスの普及策、その3:民間の「入れ物」を活用する
日経BPのコラムでは、大前研一氏がマイクロソフトのゲーム機「Xbox360」のホームサーバとしての可能性を指摘していた。素直に、なるほどと思う。
記事>>企業リスク対策(第16回)[大前研一氏](日経BP社)
将来的には、
携帯電話や携帯ゲーム機がメインサーバ
ウェブサーバがバックアップ・保存用
テレビやパソコンはディスプレイ・入力用の端末
という感じになるのかもしれないなー
関連>>ニンテンドーDS(公式サイト))