スズメバチ対策:電子政府を使ってみよう
スズメバチの被害に関するニュースが多いので、電子政府を使って調べてみたところ、国の行政機関では有益な情報が見つからず。。。より市民に近い電子自治体の方が、良い情報がありますね。市町村によりますが、駆除もしてくれます。
まずは、スズメバチについて勉強しましょう。
へ~、クマバチって大きいから怖がってたけど、刺さないのか。
死亡の原因は、アレルギー性のショック(アナフィラキシーショック)とは知っていたけど、具体的には「窒息死」が多いのね。
で、出会ったときは、手で払ったりせずに、後ろに逃げろと。
パニックにならないようにせねば
それにしても、スズメバチは顔が怖い~
続いて、山梨県のスズメバチ対策でお勉強。
山に入るときは、頭にタオル巻いて、軍手だな。
刺されたら、水で洗って冷やすと。痛そ~
作者も、つい最近アシナガバチに遭遇。
場所は、なんとエレベーターの中である。
扉が閉まる直前に、何を血迷ったかブ~ンと入ってきたのだ。
とりあえず暴れちゃいけないことは知っていたので、エレベーター内の中央で直立不動。視界から消えたアシナガバチが、壁にガンガン当たる音が、まじ怖かった~
目的の階で扉が開くと同時に、振り返ることなく速やかに退散。
いや~、エレベーター内で失禁しなくて良かったわ
ところで、武蔵野市のスズメバチ対策に、「危険の少ない場所にある巣は、駆除せずにそっとしておいてあげたい」旨の記述がありました。
うん、問題の本質が伺えますね